お盆

7/13~7/16はお盆でした。

年長の子どもたちと一緒に7/13には迎え火、7/16には送り火を行いました。

お盆の期間、エントランスには創設者の写真と共にお供えを飾っていました。

お盆には、先祖の霊を迎えて供養します。ご先祖様や家族に感謝する日でもあり、子どもたちは保育者と一緒にエントランスに手を合わせる姿がありました。

また、「キュウリは馬で、ナスは牛なんだよ」と得意げに教えてくれる子どももいました。

2021年7月16日更新

こちらの記事も読まれています。


2023年2月03日
節分…


2025年4月08日
花まつり…


2021年8月27日
フラダンス…


2022年8月15日
終戦記念日…


2021年9月06日
手づかみから食具へ…