手洗い指導

幼児クラスでは看護師による手洗い指導がありました。

手にばい菌がついているイラストを見ると子どもたちは驚いた表情を見せていました。

保育者が目隠しをして絵具を石鹸に見立ててどれくらいきれいに洗えているのか実験すると、指先が洗えていないことがわかり、子どもたちは興味津々でした。

 

年長児になると手洗いの歌を覚えていて歌に合わせて手洗いを楽しんでいる姿が見られました。

  

健康に過ごすためには手洗いを丁寧に行うことが大切であることを改めて知った子どもたち。

清潔にすることを意識し健康に過ごせるよう関わっていきます。

 

2025年5月19日更新

こちらの記事も読まれています。


2023年12月25日
クリスマス会…


2023年7月06日
水って楽しい!!…


2022年10月18日
新型コロナウイルス感…


2023年11月09日
ゆうぎかいの練習…


2025年6月19日
室内遊び…