避難訓練

9月1日は「防災の日」。1923年の関東大震災を教訓に、災害への備えを見直す日として制定されました。

子ども達にも紙芝居やお話を通して、わかりやすく伝えたり「地震のときはどこに逃げる?」「火事のときはどうする?」など、話しました。

 

避難訓練を行うことで、いざという時に慌てないように備えています。

2025年9月01日更新

こちらの記事も読まれています。


2022年9月28日
新型コロナウイルス感…


2022年5月23日
新型コロナウイルス感…


2023年2月09日
心を落ち着かせて 静…


2021年8月03日
短い色鉛筆、もったい…


2025年4月23日
いかのおすし…