好奇心

園庭のじゃぶじゃぶ池で遊ぶ1歳児です。

長いスコップを水に入れて混ぜています。

「ちゃぷちゃぷ」と水の音が聞こえ、保育者に知らせるように指差ししたり、

「あ、あ」と声を発したりしています。

じゃぶじゃぶ池をのぞき込んでいると、水しぶきが顔に飛んできて驚いた顔をしていますね。

観察していると水の変化や友だちの反応に少しずつ好奇心をそそられ、

子ども達が集まってきました。

触れるものが、道具から身体(手足)に変化し、表情も恐る恐るから楽しそうに変化しています。

好奇心は子どもの心や身体を成長させていきますね。

2021年5月10日更新

こちらの記事も読まれています。


2025年6月04日
実の中身は……


2023年9月26日
お家の人に見てもらう…


2025年5月15日
室内とテラス遊び…


2022年3月31日
たくさんの思い出をあ…


2022年3月11日
春の陽気…