水遊び

気温も高く暑い日々が続いています。その中で、子ども達の体調などに配慮しながら、水遊びを楽しみました。自ら水に触れる子もいれば、初めてのことにじっと見て観察をする子もいました。

保育者が水をすくって見せたり、じょうろで水を流したりすると楽しさが伝わったようです。恐る恐る水に触れる姿が見られました。慣れてくると、最後は豪快に手でバシャバシャと水を弾き飛ばし楽しそうな笑顔をみせていました。

水遊びは、水の冷たさや感触を感じ五感を促していきます。このように今しかできない季節ならではの遊びを取り入れ、楽しめるようにしていきます。

2025年7月01日更新

こちらの記事も読まれています。


2022年7月12日
給食おいしいな!…


2024年5月13日
えいごであそぼう…


2022年12月24日
クリスマス会…


2022年7月14日
色の変化…


2022年3月02日
お別れ遠足…