おまつりの準備

2歳児でお散歩に出掛けた時のことです。いつも通っている道に見慣れないものがありました。「これ、なんだろうね」と話すと「わっしょいわっしょいだよ」と身振りをしながら答えるAちゃん。

更に歩みを進めると甲州街道ではお祭の提灯をつけていました。子どもたちが通ると手を振ってくれる場面も。

道の至る所で見る八王子まつりのポスター。「保育園にもある」との声も聞かれていました。

  

山車の準備もされていました。「これはなんだろう?」と問いかけると「大きいね」「ショベルカー?」と話していた子どもたち。

町会のお神輿も見つけました。「こんにちは」と声を掛けると、「お神輿の前で写真撮って行っていいよ」と言って頂きました。普段の散歩道ですが、八王子まつりの前ということもあり、普段とは違った光景が広がっていました。散歩の中でお祭りの雰囲気を感じられたようです。

2025年8月02日更新

こちらの記事も読まれています。


2022年6月02日
お散歩…


2025年7月10日
できたよ!…


2022年6月09日
梅雨入り…


2025年4月25日
お手伝い…


2022年1月19日
誕生日会…