散歩

4月に入園してから、早1カ月が経とうとしています。少し疲れが出てきている様子が見られる為、子ども達の様子を見ながら、活動を考えています。本日は散歩へ出かけました。

散歩の途中でたんぽぽの綿毛を見つけ、保育者が「ふう」と息を吹きかけると、飛んでいく綿毛に興味を示したり、バギーに揺られてウトウトと眠ったりする子ども達。また散歩の途中で電車が通ると、目をキョロキョロさせながら見ていました。少しずつ戸外へ行く機会を増やしていき、子ども達に優しく声を掛けていきながら、自然に触れ楽しめるようにしていきます。

そして・・・保育室に戻ると給食のいい匂いがしてきました。給食では、新しい環境に慣れず食べることを嫌がってしまう子もいましたが、「おいしいね」「もぐもぐ」など、声を掛けていきながら、楽しい食事の空間になるような雰囲気作りを行い、今では笑顔を見せながら大きな口を開けて沢山食べています。引き続き、保護者や栄養士と連携をとりながら離乳食を進めていきます。

2025年4月30日更新

こちらの記事も読まれています。


2023年7月08日
夏祭り…


2021年5月07日
環境の保証…


2022年8月08日
新型コロナウイルス感…


2022年1月19日
誕生日会…


2022年1月08日
雪が降りました…