時の記念日

日本で初めて時計が鐘を打った日が6月10日だそうです。

今から丁度100年前、1920年6月10日に「時の記念日」が制定されました。

今日は保育園でも各クラスで時間にちなんだ話がありました。

時計を見ながら10秒数えると皆同じに数えられますが、時計がなかったら

バラバラになってしまいます。

「長い針1は何分でしょうか?」長い針〇になったら・・・と保育者も声を掛けることが多いですが、

実際は分を使って表します。

時計を用いたり、クイズを出したりしながら、時間について学びました。

絵本を用いて時間を守ることの大切さを感じ、子どもたちが考えていけるように

話をするクラスもありました。

乳児クラスでは、「コチコチカッチンおとけいさん」と歌に合わせて身体を揺らす

可愛らしい姿が見られました。

 

ご家庭でも是非、時間の大切さについてお子様と話をしてみてくださいね。

 

 

 

2021年6月10日更新

こちらの記事も読まれています。


2022年10月03日
ひかりの子どものうん…


2021年6月25日
見つけた!…


2023年5月16日
グリンピースの豆取り…


2022年8月05日
新型コロナウイルス感…


2022年8月05日
絵具、広がらないね…