枝豆の収穫
4歳児が畑で枝豆を育てており、おいしそうに育った枝豆を本日収穫しました。
なかなか土から抜けず苦戦していましたが、採れると長い根っこがついていて驚いた様子の子どもたちでした。
枝から枝豆がとれると嬉しそうな表情を浮かべていました。またにおいをかいで「土のにおいがする」触った感触を「ざらざらしてる」と表現していました。
塩でもみ洗いをしてゆで始めると「おなかが空いてきた」と言って茹で上がるのを楽しみにしている様子でした。
茹でている間は大豆についてのクイズをやり、子どもたちは「ねばねばするのは納豆だよね」「暗いところで育てるともやしになるんだよね」などと言って理解しているようでした。
茹で上がった枝豆を手にすると「いいにおいがする」「やわらかい」「おいしい」と言いながら自分たちで育てた枝豆をおいしそうに食べていました。今後も食育活動を通して感謝する気持ちや食への興味を深めていきます。
2025年7月17日更新