おいしくなーれ!!

今日の幼児組をのぞいてみると敬ぐみが先日掘ってきたお芋を使って

スイートポテトを作っていました!!

 

ふかしたお芋に砂糖とバターを混ぜて袋の中で混ぜ合わせます。

エプロンと三角巾を身に着けた子ども達が指や手の平を使って

芋をつぶしていきます。

 

「いいにおいがするー!」

「柔らかくなってきたー」と楽しそうな声が聞こえてきます♪

作っている中で「おいしくな~れ、おいしくな~れ♪」

「みんなで合わせておいしくな~れ!!」と

おまじないのようでした。

クッキングシートの上で好きな形に整える時には

どんな形がいいかな~?!と楽しそうに悩みながら作る子ども達。

笑顔がマスクからのぞいていました。

思い思いのスイートポテトの形ができ、オーブンで焼いていきます。

3時のおやつに、とてもおいしくいただきました!!

さつまいもを通して、芋の育ちやにおい、食育など様々なことを

体験から学んだ子ども達です。

2022年10月27日更新

こちらの記事も読まれています。


2022年12月14日
もちつき…


2022年1月19日
誕生日会…


2022年6月24日
避難訓練…


2022年12月07日
新型コロナウイルス感…


2024年10月09日
ひかりの子どものうん…