終戦記念日

今日8月15日は終戦記念日です。

原爆ドームの写真や絵本を見たりして、戦争中の辛い出来事を知ったり、戦争の悲惨さを感じました。

「戦争ってどんなこと?」と聞くと「銃で戦うこと」「剣も持ってる」「ロシアとウクライナがやっている」「死んでしまう」「家族に会えなくなっちゃう」などさまざまな答えが出てきました。

また、「へいわってすてきだね」の絵本を見た後、子どもたちと戦争や平和について考えました。

 

大きな争いになる前に相手の気持ちに寄り添う心を持とうと思ったり、一人でも多くの人が平和や命の大切さについて考えたりして、温かい気持ちでみんなと関わることができると良いですね。

日常生活を送れることに幸せを感じ、感謝の気持ちを持って過ごしていきたいです。

正午には、戦争で亡くなった方が安らかに眠れるよう、また戦争のない平和な世界になるよう思いを込めて黙祷しました。

 

2022年8月15日更新

こちらの記事も読まれています。


2021年6月03日
調理室を覗いてみると…


2023年4月28日
0歳児保育室では・・…


2022年12月14日
もちつき…


2023年5月30日


2021年5月28日
寝る子は育つ…