お散歩
歩くのが安定してきた1歳児クラスの子ども達。お散歩は大人と手をつないで歩いたり誘導ロープにつかまりながら歩いています。秋の心地よい風に吹かれながら、散歩中に見る乗り物や人、風景を見ながら楽しんでいます。
横断歩道を渡るときにはきちんと手を挙げて渡っていました。日頃のお散歩で「“今、渡っていますよ~”と車に教えてあげよう」と声を掛けています。その積み重ねが小さいながらに交通ルールを覚え、習慣になっているようです。
その他にも信号の赤や青など、見て分かりやすいものも子ども達が興味を示してくれています。
日常の中で楽しみながら安全な習慣を身につけることが出来ればいいと思っています。


2025年10月23日更新







